カテゴリー:平和
-
Published by Frontline Press◆「警察や検察が手出しできんもんをやるのが新聞や」「警察による刑事事件の捜査はつぶれたが、県警に頼る... (さらに…)…
-
阪神・淡路大震災の発生から27年となるのを前に、神戸市内で障害を負った「震災障害者」と東日本大震災の県外避難者との交流会が1月9日、神戸市中央区の市勤労会館で開かれた。いずれも正確な人数すら把握されていない「忘れられた被…
-
Published by
徳島新聞
戦争体験を次世代に伝える徳島新聞など地方紙7社の企画紙面を集めたミニ展示「戦後77年地方紙が伝えた『... (さらに…)…
-
Published by 共同通信沖縄、広島両県は6日、新型コロナウイルスの感染急拡大を受けて対策本部会議を開き、「まん延防止等重点措... (さらに…)…
-
阪神・淡路大震災で障害を負った震災障害者と、東日本大震災の県外避難者との交流会が1月9日、神戸市中央区の市勤労会館で開かれる。「阪神・淡路、東日本 今を生き共に語る」と題し、計6人の被災者が当時の様子などを振り返り、その…
-
Published by
長崎新聞
太平洋戦争末期の日本で原爆の研究開発が進められていた事実を基に、若い科学者の葛藤を描いた「映画 太陽... (さらに…)…
-
「ゆきゆきて、神軍」「ニッポン国vs泉南石綿村」などの作品で知られる原一男監督の新作ドキュメンタリー映画「水俣曼荼羅」が1月2日から大阪・第七芸術劇場で上映されている。テーマは「公害病の原点」といわれる水俣病。20年現地…
-
Published by
長崎新聞
長崎県立大国際社会学科の学生らが、親族に被爆や戦争体験を聞き、映像などに残す取り組みを進めている。学... (さらに…)…
-
Published by
NBS長野放送
太平洋戦争中に掘ったとされる「海軍部壕」が長野市安茂里にあります。その歴史を後世に語り継ごうと地元住... (さらに…)…
-
Published by
神奈川新聞社
戦時下の日常を生きる女性を描いたアニメ映画「この世界の片隅に」(2016年)の主人公、すずさんのよう... (さらに…)…
アーカイブ
おすすめ記事
-
2022-6-9
昨年8月、タリバンが政権を掌握したアフガニスタン。タリバンは「シャリア(イスラム法)の枠組みの中…
-
2022-5-25
カジノを含むIR=統合型リゾート施設について、大阪府・市が国に提出した区域整備計画が受理された。府・…
-
2022-5-24
大阪府・市が誘致を目指すカジノを含む統合型リゾート(IR)の是非を問う住民投票を実施するよう求める署…