カテゴリー:空襲
-
大阪大空襲の被害者らが国に謝罪と補償を求めた「大阪空襲訴訟」。集団提訴から2周年を迎える2010年12月8日に記念の集いが開かれ、当時「東京大空襲・戦災資料センター」館長で作家の早乙女勝元さん(享年90)が講演。「東京大…
-
東京大空襲の悲惨さを語り続けた作家の早乙女勝元さん(享年90)。民間の空襲被害者救済にも尽力し、東京空襲の被害者が国に補償と求めた「東京大空襲訴訟」で証言者として法廷に立ち、2010年12月には「大阪空襲訴訟」の集団提訴…
-
東京大空襲を経験し、記録と体験の継承活動を続けた作家の早乙女勝元さんが5月10日、老衰のため死去した。90歳だった。(新聞うずみ火 矢野宏)
[caption id="attachment_2911" align=…
-
「軍都」大阪の中心だった大阪城の周りを歩いて見つけた「番外編」。(新聞うずみ火 矢野宏)
[caption id="attachment_2640" align="aligncenter" width="526"]…
-
市民からの寄付で1931(昭和6)年11月に竣工した3代目天守閣。初代、2代目を抜いて、2021年には「傘寿」を迎えたが、一番の危機は終戦前日の大空襲だった。「大阪城に残る軍事遺産」シリーズの最終回です。(新聞うずみ火 …
-
東洋一の軍需工場「大阪砲兵工廠」があったことから、大阪城は終戦直前まで何度も攻撃されている。山里曲輪にある石垣には今も機銃掃射痕が残っている。(新聞うずみ火 矢野宏)
大阪城本丸の中で、天守閣北…
-
大阪砲兵工廠研究の第一人者で武庫川女子大名誉教授の三宅宏司さん(77)に案内してもらい、京橋口から城内へ。(新聞うずみ火 矢野宏)
[caption id="attachment_2590" align="alig…
-
大阪砲兵工廠の建物で現存するのは、化学分析場のほかに、表門と守衛詰所の三つだけだが、朽ちるに任せている。(新聞うずみ火 矢野宏)
[caption id="attachment_2581" align="align…
-
大阪砲兵工廠研究の第一人者で武庫川女子大名誉教授の三宅宏司さんの案内で、訪ねたのは大阪城内で現存する砲兵工廠の遺構で最も大規模な建築物だ。(新聞うずみ火 矢野宏)
[caption id="attachment_2…
-
終戦前日の大空襲で壊滅的被害を受けた大阪砲兵工廠だが、いくつかの建物は残っていた。大阪砲兵工廠の「旧本館」もその一つだった。大阪砲兵工廠研究の第一人者で武庫川女子大名誉教授の三宅宏司さん(77)に案内してもらった。(新聞…
アーカイブ
おすすめ記事
-
2022-6-9
昨年8月、タリバンが政権を掌握したアフガニスタン。タリバンは「シャリア(イスラム法)の枠組みの中…
-
2022-5-25
カジノを含むIR=統合型リゾート施設について、大阪府・市が国に提出した区域整備計画が受理された。府・…
-
2022-5-24
大阪府・市が誘致を目指すカジノを含む統合型リゾート(IR)の是非を問う住民投票を実施するよう求める署…