タグ:原発
-
ウクライナと聞けば、記憶に刻まれている地名にチェルノブイリがある。旧ソ連時代の1986年、チェルノブイリ原発4号機が核暴走を起こし、放射能で世界中を汚染した。福島第一原発事故が起こる前は、史上最悪の原発事故と言われていた…
-
ほとんどのメディアが連日、ロシアのウクライナ侵攻を報じている。新型コロナウイルスに関連するニュースがかき消されるような勢いである。その侵略行為には核兵器や原発が見え隠れし、世界中が不穏な空気に包まれる中、11回目の3・1…
-
ビキニ事件で被爆したのは「第五福竜丸」だけではない。のべ1000隻以上の漁船が被災していた…(新聞うずみ火編集委員 高橋宏)
日米の政治決着後、アメリカは核実験を続け、1958年には62回もの大気圏内核実験で死の灰…
-
京大複合原子力科学研究所研究員の今中哲二さんの講演「戦争と原発 ウクライナとロシア、チェルノブイリ原発」。チェルノブイリ原発事故から学んだこととは…(新聞うずみ火 矢野宏)
チェルノブイリ原発は…
-
原子力の安全性を問い続けた「熊取6人組」の一人、旧京大原子炉実験所(現京大複合原子力科学研究所)研究員の今中哲二さんはチェルノブイリ原発事故の調査でウクライナと関係が深い。「新聞うずみ火」主催の市民講座で「戦争と原発 ウ…
-
[caption id="attachment_1329" align="aligncenter" width="1024"] 今中哲二さん[/caption]
ロシア軍がウクライナに侵攻し、チ…
-
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言を受け、年明けから「うずみ火講座」の開催をお合わせていましたが、3月から再開します。
東京電力福島第一原発事故の発生から3月11日で10年を迎えますが、約4万人がいま…
-
7月16日。私にとって忘れてはならない日の一つだ。1945年のこの日、アメリカで人類初の原爆実験が行われた。「トリニティ実験」と呼ばれるこの爆発によって原爆が完成し、約3週間後に広島、その3日後には長崎にそれぞれ投下され…
-
新型コロナウイルスをめぐっては、緊急事態宣言が解除された今もなお、新たな感染者の確認などを伝えるニュースが後を絶たない。一方で、外出や営業の自粛要請が緩和されるなど、社会は「コロナ後」に向けて動き出したかに見える。国内で…
-
5月13日、国の原子力規制委員会は、青森県六ヶ所村に建設中の使用済み核燃料再処理工場(以下、再処理工場)について、福島第一原発事故後に定められた新規制基準に適合していると判断した。人々の目が新型コロナウイルスの感染拡大防…
アーカイブ
おすすめ記事
-
2022-6-9
昨年8月、タリバンが政権を掌握したアフガニスタン。タリバンは「シャリア(イスラム法)の枠組みの中…
-
2022-5-25
カジノを含むIR=統合型リゾート施設について、大阪府・市が国に提出した区域整備計画が受理された。府・…
-
2022-5-24
大阪府・市が誘致を目指すカジノを含む統合型リゾート(IR)の是非を問う住民投票を実施するよう求める署…