過去の記事一覧
-
「新聞うずみ火」が7月から開講している「『大阪都構想』を考える連続講座」を一冊のブックレットにまとめ、せせらぎ出版から刊行した。
反「都構想」の論客である元大阪市議の柳本顕さんが本のタイトルにもなった「住民投票まで…
-
京都市山科区の笠原寺(りゅうげんじ)に大阪空襲で亡くなった人を弔う慰霊碑がある。「大阪大空襲の体験を語る会」が1980年に建立したが、高齢化でお参りする会員もいなくなり、語る会は3月末に解散した。コロナ禍の戦後75年、寂…
-
昨年夏の参院選で注目を集めた「れいわ新選組」の候補者たちを追った「れいわ一揆」。闇サイトで知り合った男3人が金銭目的で若い女性の命を奪った「名古屋闇サイト殺人事件」の深層に迫る「おかえり ただいま」。9月に全国公開がはじ…
-
一夜にして1860人が犠牲になった「堺大空襲」から75年目を迎えた7月10日、堺市堺区にある「市戦災殉難之地」の碑の前で空襲犠牲者殉難地追悼会が開かれ、小雨の中、市民ら80人が犠牲者の冥福を祈った。 (矢野宏)
&…
-
新型コロナウイルスの感染拡大は介護現場に深刻な危機をもたらしている。避けられない「密接」「密着」。自分が感染させないか、感染しないか、不安はぬぐえない。特別養護老人ホームで働く大阪市西淀川区の交田真結(まゆ)さん(23)…
-
7月号で取り上げた米軍岩国基地が新型コロナウイルス感染防止のため、日本人の基地従業員らに子どもの通学規制を求めていたことについて、岩国市議を6期務め、引退後に「あたごやま平和研究所」を設立した田村順玄さん(75)から投稿…
-
「ちむぐりさ 菜の花の沖縄日記」「ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶」。戦後75年のこの夏、沖縄が置かれた状況を描いた二つの長編ドキュメンタリー映画が全国で公開される。
「ちむぐりさ」は沖縄テレビ放送ア…
-
矢野宏がパーソナリティを務めるMBSラヂオ「ニュースなラヂオ」のYouTubeです
●森友問題から見る安倍政権
●新型コロナ事情~韓国編
●南海トラフ地震の津波碑
●「戦後75年」の放…
-
7月16日。私にとって忘れてはならない日の一つだ。1945年のこの日、アメリカで人類初の原爆実験が行われた。「トリニティ実験」と呼ばれるこの爆発によって原爆が完成し、約3週間後に広島、その3日後には長崎にそれぞれ投下され…
-
熊本県南部を中心に襲った豪雨で甚大な被害を出した八代市や津奈木町の「新聞うずみ火」読者に安否確認の電話を入れたところ不通。お見舞い状を送った数日後、電話、はがき、ファックスでお元気な様子を伝えてくれた。ご報告します。(矢…
カテゴリー
うずみ火執筆陣の本、読みませんか?~うずみ火の公式オンラインショップ