阪神・淡路大震災から26年 コロナ下、遺族らが犠牲者を追悼

6434人が犠牲となった阪神・淡路大震災の発生から1月17日で26年。神戸市中央区の公園「東遊園地」では追悼のつどいが開かれ、地震発生時刻の午前5時46分には遺族らが手を合わせて黙祷を捧げ、犠牲者を追悼した。(矢野宏)

今年は新型コロナの影響で、多くの追悼行事が中止や縮小に追い込まれた。東遊園地でも入り口には消毒液が置かれ、来場者を分散するため、竹の灯籠の一部が前日から灯された。

公園の慰霊碑の前で開かれた市主催の追悼式典も遺族と市長による追悼のことばを取りやめ、内容を市のホームページに掲載した。

この日、日本舞踊師範の加賀翠さん(65)が遺族代表として黙とう、献花を行った。

加賀さんは震災で自宅が全壊し、長女の桜子ちゃん(当時6歳)を亡くした。森南地区は区画整理の対象となり、あわただしい日々の中で、夢で対面することもかなわなくなったという。遺族代表として追悼の言葉をしたためる中で「これまでにないくらい桜子のことを考えました」

この日は震災後に生まれた長男の亮君(20)と一緒に出席した。

関連記事



ページ上部へ戻る